ちまたで話題の航空券検索アプリ「skyscanner」を試してみました。

一言で言うと強力!です。便利かつカッコいい!

こちらでダウンロードできます。もちろんiphone,Android,Windows phoneすべてに対応。

通常のweb版がいちばん凄いんですが、今回はiphoneアプリ版をレポートしたいと思います。

まずはトップ画面。



もちろん日本語なのですぐに操作できます。とりあえず関空から台湾までの道のりを検索してみましょう。


検索時間は目的地にもよりますが数秒で出てきます。通常の格安航空券サイトと比べてもかなり早く検索できると思います。
そしてずらっと並んでいる数字のボタンはもちろん価格を表示しているんですが、ここをタップすると・・


と、このように詳しい旅程が表示されます。
そして下部のボタンをご覧ください。そう、この予約ボタンを押せばチケット予約サイトに直でジャンプできるのです。とっても直感的に操作できるUIですねー!
ここでつながるのは便にも寄りますが航空会社の予約サイトだったり、旅行会社のサイトだったりします。直行便だとだいたい航空会社に直リンクですね。

そして隣の受話器ボタンはもちろん予約先への電話ボタン。スマフォならではですね。

で、僕がかなり使える!と思ったのがそのとなりのメールボタン。こちらをタップするとiphoneのメールアプリが自動で立ち上がります。画面はこちら。


なんてことは無い機能なんですが、友達同士で旅行の相談するときなんかこれでサクッと検索、パッと送信してみんなで情報を共有できるのがありがたい。

共有といえば当然,facebookなどのSNSで行うのが便利ですが、もちろんあります。ソーシャルボタン。


で、Facebookに投稿してみると、こんな感じ。


まだまだ凄い点があります。それは目的地を地図検索できること。こちらの写真で一目瞭然だと思います。


台湾に行こうかなーと思ったけど、ん?セブ島が激安だぜ!とか、やっぱ韓国にしとく?みたいに色々と夢がひろがりんぐですね!


ただこのアプリも万能では有りません。全般的に完成度はかなり高めですが、強いて弱点を言うと・・

すべての空港に対応してる訳ではない。例えば


これは伊丹から鹿児島行きを地図検索した画面ですが、屋久島や種子島、徳之島など鹿児島県の離島の空港まではサポートできていないようです。このレベルまでサポートすると世界中でとんでもない数になるので、仕方は無いんですが・・個人的に此の辺りに遊びにいこうと思っていたのでちょっと残念。

また最近、東南アジアを中心に格安料金で運行しているエアアジアなどのLCC会社はときどきとんでもない激安運賃キャンペーンをしていますが、こちらの料金までリアルタイムで反映できていないようです。まあ、このあたりはホントに短期間だったり条件も多いので仕方ないかも・・そういうときはアプリ経由でなく直接航空会社サイトに行った方がいいですね。


ではざっくりまとめ!

1、デザインがかっこいい
緑と青を基調としたスタイリッシュなデザイン。実際に検索すると分かるんですが、ローディング中は飛行機のアイコンが飛ぶアニメーションがあります。遊び心あふれてます。

2、使いやすい!
日程と目的地を決めると予約サイトまで2タップでいけます。また地図検索は目的地だけ決めてどこにしよっかなーと地球儀をまわす感覚で航空券を探せます。地図好きにはたまらん機能だな!

3、ソーシャル機能が充実!
skyscannerに限ったことでなく最近のアプリはだいたい連携機能がついてますが、やはり重要ですね。夏休みの旅行計画はだいぶ捗りそうです。

4、地理的にも価格的にも完璧ではない!
ここをいうのも酷ではあるんですが、まだまだ対応できてない地方空港なんかはあります。帰省のお供にskyscannerとまでは行かないよう。また、かならず最安値を表示している訳ではないので、いちおう他の手段でもダブルチェックしてみるのも重要ですね。


以上、航空券検索アプリskyscannerのレポートでした。

で、実はウェブ版の方はレンタカーとホテル検索機能まであるし、UIデザインもさらに機能的になっていますのでこちらは後日、レポしたいと思います!











今回はちょっとした個人的プロジェクトをスタートしようかと思う。

ただプロジェクトって言いたいだけってのもあるけどね。

それはタイトルにあるとおり、2011年3月11日、震災と津波で大きな被害を受けた福島に行ってくる、ことだ。

特段、何か取材をする、ということやボランティアをしにいくと言うような高尚なものではなく、本当にただただ観光をし(出来るなら取材もしたい。)その場の雰囲気を伝える旅、なんて出来れば素敵だなと考えています。



目的や動機の話はそれほどにして、具体的な話に落とし込みをしていこう。

①交通手段

これはタイトルにも入っている通り自分のバイクで行くことにする。
本当は車がベストだが、私は車を持っておらず、費用もそれほどかけられるような旅でも正直ない。
出来る限り交通手段にお金は掛けず、観光に多くお金をかけられればと思っている。
なので自分の愛車SR400で今回福島を移動したいと考えている。
バイクでの課題は積載性だが、1泊2日を予定しているので。リュック一つあれば荷物は十分だろう。

②期間

6月の梅雨入り前に行きたいところ。
梅雨に入るとバイクでの移動は厳しいし、夏は暑いからな・・・。と言ってもだ、
5月はスケジュール的かなり厳しいというのが現状。
となると6月の雨が降らない週末ということになる。これは要調整だ。
滞在日程は1泊2日くらいの予定。金曜の夜中出発して向こうに着きたいな。
できる限り長く向こうに行きたい。
現在の現実的なスケジュールで行くと8日が会社での強制的な有休取得日なので、8・9・10と行きたいところ。2泊するかは未定だが。
とりあえず8日の朝出発ということにしておこう!

③目的地

こんなことを言いながら、正直どこが観光地としていいのか恥ずかしながら全くわかっていない。
そこで自分なりにリサーチをかけてみた。
・いわき市
・陸前高田
・気仙沼
などなどあるが、岩手は少し遠い。都内から500kmはバイクでは正直きついので、
いわき市に行くことを目標とする。
ところでいわき市は何があるのだろうか?(失礼な言い方で申し訳ない。)

早速 「いわき市 観光」でググってみた。

いわき市観光情報サイトが出てきた。

その中でいろいろ見てみると・・・お、水族館ある!アクアマリン福島

ここ行ってみたいな。

ほかにもいろいろ見てみるが・・・いろいろあるんですね。すいません無知で。。。

それは今後まとめていこう。ちょっとこの日記を中心に残り1週間ちょいですが、ぱぱっとプランたてたいところ!雨よ降るな!

とりあえず力つきたので今日はこの辺で。


僕は3年前の3GSからiPhoneユーザーなわけです。
今は4Sの白を使用しており、3GSとは違うこの角ばったデザインが大変気に入っております。

そんなiPhoneは丸裸で所持派の僕が久々にケースを買いました。

これです。じゃん。

取り付け後ですが。

8bit bumper 商品名にあるように正確にはケースというかバンパーですね。

facebook上で先輩がこのバンパーが掲載されている記事にイイネ!をしていることで知りました。

見た目がかわいいし、これまだ国内では取り扱ってない海外からの発送商品でしょ?
てことはあんまり人と被らない!これはお洒落だ!と単純に思い気づけばpaypalで購入しておりました。

実際にはネットを見ると結構レビューしてる人もいるんで、そんなに珍しくはないかもしれませんが。。。


3GSのころからiPhone裸のデザインも好きで、あまりケースはしなかった僕ですが
久々に自分の中でヒットしたものだったので、即買いでしたね。

注文してから2週間くらいかな?昨日家に帰ると届きました。


こういう封筒に入ってましたね。何か注文ミスで二つ頼んだみたい。。。

一つは友達にあげましょうか。

その中にこんな可愛い袋に入ってました。


中を開けてみると、bitのバンパーと8bitで出来たappleのリンゴマーク。

リンゴマークはどうやら両面テープで背面に貼り付けるみたいです。

つけてみた感想ですが、、、ぶっちゃけ嵩張る!違和感ありあり!なんかでかく感じる!!
iPhone自体のスリムなデザインに肉厚なバンパーをつけるので正直何かでかくなった感じです。
ズボンに入れたときも引っかかる。。。それにバンパーが若干でかいのか、なんかフィット感もいまいちな気が。



なんかゆるいな。。。

あとシリコン製?だから知りませんがホコリが結構つきます。。。

裸の写真。

ただデザインは最高です。ちょっと我慢してみます!ただ、今日会社につけていったものの、
何も言われなかったので、客観的にはいまいちなのかな・・・?

ちょっとしばらくつけ続けて周りの反応を見てみますw



※追記:下記で買えるみたいです。amazonで取り扱いですね。白だけなのかしら?


勝手に企画始めます!それもおされカフェ巡り!!

僕がたまたま見つけたオシャレカフェをレビューするというごくありふれたしょーもない企画です!

早速行きます。記念すべき第一回目は・・・新宿御苑近くにある和なカフェ NANAYAMAです!

というか新宿御苑の近辺はオシャレカフェが多い!もうあそこはオシャレカフェ通りです。勝手に命名しますが、今度その通り全部回って勝手にレビューしますよ。一日に全部行きます!

外観はこんな感じです。


外では団子とソフトクリームを売ってました。御苑の近くには散歩する人が多くいて、持って御苑に入って芝生に寝っ転がりながら食べるんじゃないでしょうか?みたらし・あん団子がそれぞれ300円。何個入りか忘れましたけどおいしそうでした。

そして店内に入った写真。そんなに広い店内ではないですが、外の風がいい感じに入って涼しい。気持ちいい。

↑instagramでとったからフィルターかかってますね。

そして、外で見たこともあって頭の中は完全に団子モード。なので団子をメニューから選びました。選んだメニューはこちら。しらたまフォンデュのあん バージョン。一緒に来てた先輩はみたらしバージョンでした。


これがあんバージョンです。なんかオシャレやなこれ!どうやらあんの下には火がついていて、つねにあんをとろとろの状態に保っているようでございます。熱い!あちち!って感じではないので、楽しめます。でも直接手で触っちゃだめですよ!それはマジ熱いっす!

一緒に頼んだ抹茶ラテのアイスです。これもおいしい。和ってなんでこんなに落ち着くんでしょうか。やっぱ日本人だからか。素晴らしい。

という感じで楽しめました。

ほかにもいろいろメニューはありましたので、興味あるかたはぜひこちらへ!

食べログのサイトのせておきます!

http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13119897/dtlmap/

どうぞ!
久々の更新!はい!気にせず更新しますよ!

ひょんなことからmacbookを手に入れました!手に入れたと言っても友達から買ったんですけどね。格安で手に入ったので満足!

調べてみると macbook mid 2009モデルみたいで。core2duo 2.13ghzです。映像編集とかはちょっと厳しいかもしれませんが、イラレとかは比較的さくさく動きます。

友達からもらった時点ではメモリは2g、速攻アマゾンで注文し、4gに変更!うーんさくさくだ!・・・さくさくなのか!?

とりあえず、満足です。今まで生きてきて25年、初めてmacを所有します。

タイピングもしやすいし、フォントはきれいし、最高ですね。

そして何よりmacbookを手に入れてやりたかったこと、それは‘ドヤリング’です!!

というか今まさにしてます!川崎のマクドナルドからドヤリング中です!!

BBモバイルポイントから接続しています。何かあれっすね!俺ノマド!的な!実際は超社畜ですが。。。


いいですね。macbook。来月はこれを持ってちょっと遠くに行ってこようと思っています。



目指せノマド!!
タイトルのとおり、もう若干乗り遅れている感がありますがLINEをインストールしてみました。

前回050+の記事を書いたと思うのですが、こちらは完全に無料でLINE同士だとタダで通話ができるサービス。

(050+はIP電話番号を新たに付加してもらえ、固定電話や携帯電話にも安くかけられるサービスですので、同じIP電話アプリでも根本的には違う種類だと思っておりますがね。。。)


僕の周りでは女性の使用者が多い!会話というかメール?メッセージ昨日ばんばん使ってる人だらけです。というのも何か顔文字じゃなくてでっかいキャラクター?なんていうのあれ?

クマの「ブラウン」、うさぎの「コニー」、ハゲ坊主の「ムーン」とかいるみたい。あとイケメンのなんとかそれがこれ。








らしいです。


何かパラッパラッパーのキャラを思い出しますね。てかハゲ坊主て、いい方他にあるやろ。。。


誰やねん!って感じではありますが、何か結構受けてるみたいですね。いや、本当に職場の女性陣(スマホ持ち、ほとんどiPhone)の人たちはそれでメールのやり取りをしています。そんなに面白いのか)


て、よくよく調べてみるとメール機能はパソコンでもできるみたいですね。


メッセンジャーとかスカイプのめんどくさい『ログイン』って過程をすっ飛ばしているのでスマホならこっちの方がやりやすいでしょうね。その分これセキュリティとかどうなってんだろ。。。大丈夫?viberでは何か騒がれていたこともあったから、(以下申し訳ないですが勝手に引用してます。 http://hitobashirar.com/ipod-touch-viber%E3%81%8C%E5%8D%B1%E9%99%BA%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E7%96%91%E6%83%91%E3%81%AE%E4%BB%B6/  )

僕もこれをインストールした後、Dから聞いたため、テンションが一気に下がったのを覚えています。結局viberはそれ以降使わず。。。電波も不安定だし、着信の知らせがポップアップのみだし、何より周りがiphone利用者が多くてお昼は電話がタダだったということもありで、そこまで恩恵を受けませんでした。

こういうIP電話のサービスは便利なんですが、自分のアドレスデータとか通話記録とかどうなんだろう。素人意見なので勉強しないと全然わからないんですけどね。

と、ここまでウダウダ言っておりますが、懲りずにとりあえずインストールしてみましょう。


まず最初の画面。ブラウンが出てきます。

早速新規登録をしてみましょう。


国とキャリアを選べと出ます。


国選択画面です。いやものすごい多くありましたよ!!世界で300万ダウンロードでしたっけ。伊達じゃない!


僕はソフトバンクなので
ちなみに、一番最初の番号を登録の部分は 「今回はしない」にしときました。
利用規約を読みます。





メールアドレスを登録してみよう!と提案されるものの、、、いまは登録しないを選択しました。


すると早速使用画面が出てきました。

電話番号やアドレスを通知すると、アドレス帳に入っている人間がLINEを使っているかどうかを確認し、友達に追加してくれるみたいですね。その辺はfacebookとかskypeと同じですね。僕はとりあえず登録までをやってみただけなので、今は登録しないを連発してみました。

設定はとても簡単。あとは通話音質などは今後レポしていこうと思います!とりあえず編集内部で使ってみるか?


LINE・・・おすすめ?かどうかは次を待っててー!
タイトルの通り、地方インスパイアの二郎系ラーメン店レビューです。

まだオープンして半年ほどしか経ってない新しいお店。
場所は西宮市の阪神国道駅から西に歩いて5分ほどの国道2号沿いです。

18時過ぎにお店に入ってみると客は自分だけ。カウンターとテーブルで15人ほどのキャパの中、カウンターの壁際に座る。

実は二郎系は初めてで、ロットバトルに巻き込まれたり、ギルティを宣告されるかとヒヤヒヤでしたが一安心。

どうやら前に営業してた店の設備をそのまま使ってるみたい(いわゆる居抜き)。殺風景とも言えるぐらい店内はシンプルなまんま。営業時間なんか壁にマジックで直書きしてあるし、張り紙のたぐいも段ボールに書いて貼付けてるだけ。こだわりは味のみ!という直球勝負の男らしさが伝わる武骨な店内である。

あともちろん箸、水、手ふきなどはセルフサービス。勝手に棚から取って用意する。


二郎と言えばコールだが全く初めてなので麺は普通盛り、追加トッピングのコールもなしにしておく。このあとに人に会う用事があったので、とりあえずニンニク抜きだけお願いする。

で、出てきたのがこちら。




うあー、やっぱ東京は頭おかしいでぇ・・

全マシチョモランマとか都市伝説だろマジで・・


が、味は美味しい。しっかりと濃い醤油豚骨スープだ。麺もほどよい堅さで、食感も楽しめる。「豚のエサ」などと揶揄されるが野菜たっぷりで実はかなりヘルシーなのでは?!と思ったが、アブラのパンチ力パネェ・・ダイエット中の女子にはお勧めできない。。が、若き野郎どもにはなかなか挑戦しがいがあって、完食した暁にはひところの達成感が味わえる。他店の二郎に行ったことがないので分からないけども、結構正統派の味をくんでるのはないでしょうか。


初二郎の衝撃も覚めやらぬまま、なんとかスープまで完食した私はもちろんカウンターをしっかり拭いてから店主に挨拶してかえりました。

やっぱり野菜とアブラがうまかった。今度くるときは麺少なめ、野菜マシ、アブラマシで行こうと思います





久々の更新!間が空いてしまった!

年度末最後の詰めで時間がとれず、更新が滞ってしまいました。。。ごめんなさい!

ラジオもとってるのですが、編集が途中のままです!ぱぱっとやってすぐまたアップします!!



改めまして、新年度もよろしくお願いします!

では今日の話題は・・・財布!僕の使ってる財布について紹介します。

まぁネタがないわけじゃないですが、今日はライトな話題でいきましょ!w

これです。

M+とかいてエムピウと読むそうです。
なんかきれいに撮れないな。。。

はい、見てわかるとおり、ちょっと不思議な形をしております。よくある二つ折タイプや、長財布タイプとは全然違う形状をしております。これ実は1枚の皮でできているのです。といってもわかりづらいと思いますので。。。


この金具に引っ掛けて財布が空かないようにとめておきます。

パカっと開きます。


ペタンっとあけると・・・1枚の革になりました。全然普通の財布と形状が違いますね。
お札と小銭はどこに入れるの?カードはどこにいれるの?って気になりませんか!?



そして、続いてカード入れ。小銭をパカっとした部分にカード入れがあります。(わかりづらくてすいません。)これも意外に量が入ります。


そして、お札はどこ?ってな質問にもお答えします。スイカの入っている部分を持ち上げるとお札が顔を出しました。



小銭入れの下にスペースがあり、そこに忍び込ませるのです。お札はきちんと入りますし、シワになったりはしません。ただ、あまりに多いと入れるのに少し苦労しますがね。


さて、魅力は伝わったのでしょうか。。。


このM+という財布は村上 雄一郎さんという方がデザインされたそうで、シンプルで小さいが、機能性もしっかりある、いかにも効率的で上品な日本人らしい財布であると感じます。あまり言うと安っぽくなってしまいますが。

素材は植物タンニンでなめした天然皮革を用いており、手触りは最高ですね。それに使えば使うほど革に味が出て、深い色合いになってきます。私も買ったときはもっと明るい青でしたが、今ではだいぶ色が深くなっております。使えば使うほど愛着がわいていく財布であることは間違いないですね。
ちなみにこれが新品の色です。




ただ、注意したいのは、あまり小銭やカードを入れすぎないこと。確かにたくさん入りますが、パンパンに膨れた財布はみっともないです。(私もよくそうなりますが。。。)それに比較的柔らかい革なので、パンパンの状態にしっぱなしですと革が伸びてしまい、形がぼてっとなります。経験談なので間違いありません。。。ちょっとボテってしてしまってます。。。

それでも色の上品さと独特のデザイン性は他にないので、とても気に入ってますがね!





以下公式HPより抜粋の文章です。

育つ、ということ。
日々、呼吸する。汗する。触れ合う。
それは私たちの日常。生きている証です。
m+[エムピウ]の革製品も、生きています。
使い手が汗するとき、革も汗を含み、 使い手が呼吸しているとき、 革も呼吸しています。
一枚革を畳む、丸める、包みこむ…
そんなイメージから生まれるm+の小物やバッグ。
植物タンニンでなめした天然皮革の持ち味。
たしかな腕を持つ職人の丁寧な仕上げ。
日常のシンプルな動作によりそう機能性。
そこに使う人の手が重ねられたとき、m+はゆっくりと育ちはじめます。日々触れられることでしなやかになり、深い光沢と味わいが生まれてくるのです。
たとえ同じ製品でも、育ち方は千差万別。
使い手の日常が革を育て、ものもまた、使い手が重ねる年月を記憶しながら豊かな表情を刻んでいきます。
ともに育つ、ということ。
m+が考える、ものと人の関係はそこにあります。
(Interior Lifestyle Tokyo 2011 カタログより)

本当に持ち手とともに『育つ』財布。僕はしばらくこの財布を使って、自分色に染め上げたいと考えています。結構つくりも頑丈でタフな気もしますしね。さすが日本製!大事にします!

うまくまとまりませんが、このへんで!

M+ ぜひともチェックください!

今日はちょっとしたネタを・・・。


こんなときありませんか??

コンビニのATMで10000円を1000円10枚で欲しい。。。でもたいていのATMは1万円札一枚で出てくるよね。。。じゃあ9000円と1000円で2回に分けてだす?でも9000円も5000円と1000円4枚で出るかもしれないし。。。あああ!億劫だ!

そんなときの裏技です!

コンビニの金額を入力する際の表示画面で「千」と「万」というボタンありますよね?

普通1万円なら、「1」を押して、「万」ボタンを押して、1万円で出しますよね?

これを「1」を押して「0」を押して「千」を押してみてください!すると・・・なんとびっくり全部千円札で出てきます!びっくり!

10枚の1000円札、という認識で出ます!賢いのかどうなのかわかりませんが、ATMの裏技です!

壮行会のシーズン、会の幹事の方々は会費徴収に大変ではないですか?また支払う側もキッチリとおつりの無い様にお金を渡すことが義務・・・なはずです!そんなとき、ちゃんとおつりを用意する場合も、きっちり払う側も得する裏技・・・ではないでしょうか!


お試しあれ!
050PLUSってアプリ、皆さんご存知ですか? 


最近アプリの広告枠などでよく目にしませんでしょうか?ざっくり説明すると電話代が安くなる!というアプリ。050はIP電話の頭につく番号ですね。(何ていうかわかりません。市外局番的な?)

僕は当初『あれだろ?どうせ番号の前に050足せば安くなるとか、なんかそういうやつで、わざわざアプリにせんでもええやん。。。』とか思ってました。ぐっさんがCMもしてました?かね。何となくしか聞いてませんでした。

しかしこれはとんでもない間違い。調べてみるともっと便利な機能みたいですね。こんな書き方するとステマみたいですが。。。

ちゃんと調べてみると以下のようなことがわかりました。

・050plusを利用するには、登録が必要。
・登録すれば050から始まる新しい番号がもらえる。(IP電話用の番号)
・このアプリ自体が通話アプリなので、このアプリからかけると050からの番号発信になる。
・このアプリ同士でかければ電話代は当然タダ。
・このアプリから固定電話や、携帯電話にかけても従来の電話代よりも安い らしい。
・ただ、月額315円かかる。

などなど。。。


なるほど。わからん。




というわけで、早速物は試しなので使ってみることにしました。

まず立ち上げてみる。


この画面が出ます。NTT comminicastionsですね。


お、早速ログインしろとの指示。このアプリからはどうやら登録はできないみたい。登録してからアプリを立ち上げろ!ってことですかね。アプリから契約まで出来ればいいのになぁ。

どうせなら!ということでスマホから契約してみましょう!頑張れiPhone!!

と、契約の画面は次回更新で!笑


今日のテーマは固定電話。



皆さんは固定電話、契約していますか?僕はしていません。東京に一人暮らしを始めて3年が立ちますが、未だにiPhone一台、willcom1台でことが足りています。固定電話は実家にはありますが、実家でも使われているところはほとんど見ません。(ファックスがたまに使われているくらい。)
というか僕くらいの年代の一人暮らしで固定電話契約してます!って人逆に探せないくらい稀ですよね。事実、現状固定電話の契約数は4000万弱と10年前から3割弱減(IP電話は除きます。)と落ち込んでいますし、もっと落ち込む可能性もあるかもしれません。。逆に携帯電話は日本人の人口を軽く超えましたね。

固定電話のメリットってあるの?って思われがち。というか僕も思ってました。ある事実を知るまでは。

その事実とは・・・(当たり前のことかもしれませんが。。。)

それは、『電力が無くても電話が出来る』こと。もっと今の社会背景をつまんで言うと『地震等の震災が起きてしまって、電力が何かしらの原因でストップしてしまった場合でも電話線さえ無事であれば電話をかけることができる』ということです。

これはどういうことかというと、
固定電話(仮に黒電話を想像してみてください。)はそもそも電話をするだけならば、電源は必要ありません。電話にかかる電力は電話線から供給されるのです。もちろん現在市場に出回っている最新の電話にも一部その機能は継続的に残っており、(パナソニックは確か全機種搭載?)震災など万が一の時にはとても心強いと思います。

この機能ご存知でしたか?私は全く知りませんでした。昔の黒電話は電源が無かった、ということは聞いたことはありましたが、最新の電話も非常時には同様に電話線から電源を供給でき、電話のみできる、ということなど。。。長々言っちゃいましたが。

僕はこの豆知識を知って、固定電話を契約するのもアリだなと思いました。といっても震災等で電話局や電話線がやられるとどうしようもありませんが。。。


これを機に少し固定電話を見直してみてはいかがですか!?
最近、ノートパソコンEEEPC 701sdを持ち運ぶことが多くなりました。ただ、パソコンが非力なこともあり、外でのメールチェックや、簡単なインターネットを使っているだけですが。
iPhon4Sでネットでもできるし、メールもチェックできるからそれで物足りるんじゃないの?と言われれば確かにそうなんですけど、やはり無線LAN環境のカフェやらなんやらで、ゆっくり文章を打つのにはパソコンにかなうものはない、と考えているわけでして。

私は今yahoo!BBというサービスを利用しています。都内23区で600もの利用できる場所があるそうですね。(調べてみてびっくりしました。)と、いうものの実は最近契約したばかりで、それまではフリーの無線LAN回線があるところに行ったり、友達のwi-fi端末に接続させてもらったりと、かなりケチ臭いことをしていたのです。。。

なので、これからはバシバシつかって行きたいと思っておるのですが・・・。最近ポケットwi-fiも月額の基本料もかなり安くなっており、どこでも繋げるならそっちもいいなぁ、とか思っております。yahooBBの回線を使う前からこの調子。ダメですねぇ。。。


私が一番気になっているのはこれです。

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/

biglobeの3Gです。何より安い!!そして自分の場合はデイタイムプラン、1770円使い放題で十分恩恵を受けられそうです。

まぁ夜は使えないんですが、夜遅くにパソコンもってうろうろすることはめったにないなぁ、と思っているので、問題ないんですよね。

ただ、これ現在受付一時停止してるみたいですね。。。利用者が一気に増えたみたいで回線が急激に込み合い、速度が不安定になる可能性があるとの判断だそうで。3月中のキャンペーンでモバイルルータと申し込み手数料0円、というのが拍車をかけたんでしょうね。

というわけで申し込めません。。。と思っているとまた違ったところで面白いものを発見しました。

http://mt.business.nifty.com/articles/13933.html

iPhoneをモバイルルータとして利用できるテザリング機能を持ったWEBアプリ「Teather for iPhone」がアメリカで発売したそうです。気になるじゃないか!!

どうやら日本語化はしていないそうですが、日本でも問題なく使えるそう。料金は初年度15ドル、以降30ドルとなっているそうです。

これは破格ですね。仕組みとしてはどうやら、HTML5を使ってiPhoneとパソコンをアドホック接続するそうです。全てブラウザ上で完結するみたいですね。

やってみようかしら。。。

サイトにも書いておりますが、appleの対応が非常に気になります。。。

一回試しに使ってみようかしら?ただ、テザリングした途端にパケホーダイが適応されず、パケ死したらしゃれにならないんですが。。。

以下英語ですが、見てみてはどうでしょうか?

<iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/8GkbAiRMf40" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


iPhoneは構造上テザリングは出来るのですが、日本ではなぜか規制されておりテザリングアプリがapp storeに出てもすぐに消されてしまいます。

iPhoneが出来れば何もポケットwi-fiなんて必要ないのになあ。。。一度使ってみようかな!?







インターネットがこれだけ普及した現代では、たくさんの知識を覚えている、ということについてはあまり意味がないという。たいがいのことはググれば分かってしまうからだ。つまり「記憶力」より「検索力」のほうが重要なスキルということらしい。

わたしは今働いてる会社では法律関連の仕事をする部署に所属している。会社自体は製造業なのだが、製品に関しての法的な問い合わせが社内外問わずしょっちゅうあり、そのための仕事を専門にこなす部署である。


あるとき、社内のとある部署から法の手続きについて問い合わせの電話があった。

「お役所に出す書類の整備に追われているが、いかんせん門外漢なので分からない。あなたの部署のA部長なら勤続40年のベテランなので知っているはずだ、教えてほしい。」という。

A部長は法務関連で長く勤務している長老クラスのベテランで、法知識に関しては社内では右に出る物がいない人物である。

A部長がさっそく問い合わせに応じたのだが、どうやら様子がおかしい。折り返し連絡する、と答えて電話を切ってしまった。どうも質問の内容がかなりレアだったようである。


内容を聞いてみると確かに少しややこしく、扱う機会もほとんどないマニアックな内容の問い合わせであった。


A部長はすこし調べてくる、といって書庫にこもってしまった。

絶大な信頼を誇るA部長でさえも困らせる問い合わせとは何たるや・・と気になってわたしは思わず自分の仕事でもないのにひとり調査を始めてしまった。

使ったのは問い合わせの電話メモ、グーグル、そして政府が公開している法律のデータベースサイトの3つ。もしかするとA部長より早く答えを見つけられるかもしれない・・・


そして30分後・・・わたしはA部長に対して法の手続きについて解説をしていたのである。

わたしがやったことは、関連がありそうな語句をキーワードに検索して該当する法律を見つけ出し、データベースサイトから条文を抽出しただけである。

なにも特別なことはしていない。というより、関連法をピックアップし該当する条文を参照する、という全く同じことしかしていない。わたしとA部長との違いは検索先が「脳内」であったか「インターネット」であったかだけである。


どれだけベテランであってもやはり人間の記憶力や処理能力には限界がある。今回の事例はいわば暗算と電卓との差、といったところであろう。
現代では検索力をフルに発揮すれば、キャリアが浅く素人に近い私のような人物でも長年のキャリアをもつベテランと対等に渡り合えるのである。

ざっくりと有り体に言ってしまえば、知識の集積力よりも、必要な知識をピンポイントでつなげるネットワーク力が重要、ということだろう。


もちろん実際のお役所の人間とのコネクションもあり、法的手続きの注意事項なども熟知しているA部長なので問い合わせ先に電話するときは、それらの「インターネット」にはない生の情報を「脳内」から思いっきりアウトプットして回答していたので先方はいたく感謝していたようだ。さすがA部長、といったところである。





今回はタイトルのとおりロードバイクについて書きます。

僕は去年の12月23日、今まで乗っていたクロスバイクを友達に売り、新しいロードバイクを購入しました。

購入1週間前、渋谷のY'sロードというお店で購入候補の自転車を選んでいたときのこと、店ではたまたまbianchiの30%オフセールがやっておりました。

その中でも一際目を引いたのが、bianchiのvia nirone alu 105というモデル。

値段は16万5000円がラス一、チョイ傷で10万5000円まで落ちている。bianchi、色もチェレステ。そしてコンポも105とかなりいいものを使用している。一瞬で虜になってしまいました。

その場で即決!・・・とは行きませんでしたが、ボーナスが翌週はいるということもあったので、とりあえず店員さんと相談をしました。

・・・相談のはずがいつの間にか、バイオレーサーというY'sロード独自のサービスで自分にあった最適なセッティングをコンピューターがはじき出してくれるサービスを受けており、nironeにも跨らせてもらい、いつの間にか購入予約をしてしまい、受け取りと支払いは翌週、ということになっておりました。


もうその日からウキウキで翌週ボーナスが入ると同時に、お金を下ろして店へ急ぎました。ただ、やはりキャッシュで高価なものを買うと人間ギリギリで迷ってしまいますね。。。特に僕は優柔不断な人間ですので、本間に10万の自転車買うんか・・・?クロスバイクで良かったんちゃうか?今から土下座したら相手も許してくれるんちゃうか・・・。などなど予約を決めたときのようなウキウキ感はどこかに飛んでいったしまったようです。

そんな不安だらけの中でしたが、お店に入ってロードバイクを見ると一気に考えが180度入れ替わり、バイク用の鍵やら、手袋やらも買ってしまい、気がつけばロードバイクは僕の体に最適なセッティングになっており、店員さんが外まで運んでくれておりました。


これです。

そのままバイクに跨り家に向かいました。最初はなれなかった前傾姿勢、ハンドルポジションも乗っていくうちにすぐ慣れてしまい、こげばこぐほど速度が出て風を感じられるロードバイクに夢中になっている自分がそこにはいて、家に帰ると息は上がり気味でしたが謎の達成感と充実感が心地よい疲労感とともに降りてきました。


さてさて、前置きが長すぎましたが、そもそも僕が自転車を買った理由は通勤で乗りまくって、定期代を浮かし、運動不足を解消する、という大義名分があったのです。

当然購入当初はバンバン乗っていました。寒さにも負けずに毎日根気強く。といっても年末の休みに実家に帰ってダラダラした後、東京に戻ってからは 『たまに』 の自転車通勤になってしまいました。

それからどんどん寒くなる毎日。次第に電車通勤が増え始め自転車に乗る機会がどんどん減る・・・当然定期は買ってないから毎日往復800円の電車代がかかる。気づくと一ヶ月、二ヶ月過ぎている。仕事が忙しいから、寒いから、雨が降ってるから、着替えを出すのがめんどくさい・・・・などなど言い訳はどんどん増えるばかり。体に脂肪は増えるばかり。お金は減るばかり。当初の目的は何も解決できていない。。。


冷静に振り返ってみました。往復800円を2ヶ月。20日×2×800円=32000円

でかい。そして買った自転車は10万円。全然元とれてへんやんけボケー!関西人の癖に全然ケチなところが発揮できておりませんでした。。。

無駄すぎる。一体何のために自転車を買ったのだ?この腹の脂肪を一体お前はどうするつもりだ?

くそったれー!!


ということで誠に勝手ながら明日から鬼の自転車通勤習慣リスタート。もう今月は電車乗らない!!・・・といいたいところですが、とりあえず出来るところまで自転車で行きます!

体重のチェック、しっかりとした睡眠時間の確保、電車賃を浮かす、これらを全部やったるんやで!

nironeをメンテナンスすっかー!!
世間はiPad3が出た!とかiOS5のSiriがやばい!ってなっている中、僕はブームに乗り遅れて、いまさらトマトダイエットブームです。

京大が以下の発表をしています。


 トマトの成分の一つに中性脂肪などを減少させる効果があり、メタボリック症候群の改善に役立つことを、京都大大学院農学研究科の河田照雄教授(食品機能学)らの研究グループが突き止め、研究成果が10日付の米科学誌プロスワン電子版に掲載された。
 河田教授らは、脂質異常症や糖尿病に有効とされてきたトマトの成分を具体的に分析。その結果、脂肪燃焼効果を持つ脂肪酸の一種が含まれていることを発見した。
 この成分を高カロリーの餌に混ぜ、肥満マウスに4週間投与。高カロリーの餌だけを与えた肥満マウスと比べると、中性脂肪量が減少し、血糖値も低下する結果が得られた。
 河田教授によると、トマトの成分で直接的に脂肪を燃焼する効果がみられたのは初めて。生のトマトよりも加熱処理が施されたトマトジュースに多く含まれているという

(MSN産経ニュース引用 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120210/bdy12021011360002-n1.htm


そのタイミングで2ちゃんねるのまとめサイトでとても興味深いスレを見つけたのです。。。
ステマではない、とスレ主は言うてますが。。。

http://mamesoku.com/archives/3281836.html


ちなみに、大体のトマトジュースは塩分で味が調整されており、健康のためにと飲んでいるトマトジュースが塩分を多めに摂取してしまう原因にもなってしまうそうで、逆に高血圧などを引き起こすことにもなりかねません。

なのでトマトジュースは当然食塩無添加をチョイス。そして近所のOKスーパーでもっとも安かったデルモンテをとりあえず3本購入。上のスレ主と同じものですね。

ちなみにこれです。

デルモンテの食塩無添加トマトジュース OKスーパーでは158円でした。900ml


裏面

食塩相当量0ですね。当たり前ですけど、無塩でどれだけのんでも心配なし。



では早速飲んでみよう。とのことで、スレ主ばりに900ml一気してみました。

・・・おお!意外と飲める!実は私人生初トマトジュースでした。野菜が苦手で好き嫌いも多い自分なので、飲んだ瞬間、オェってなるかなぁとか思ってましたが意外とグビグビいける。トマト独特のすっぱさはもちろんあるんですが、その独特の甘みもある!!でもちょっと水っぽい?ジュースだからそらそうか。これを毎日続けるとやせるのでしょうか?

ちなみに1日600mlから効果が出るとのこと。トマト内の脂肪酸が脂肪燃焼効果を持つっていうけど、それってリコピン?リコピンは抗酸化だから関係ない?よくわかりませんが、ちょっと続けてみましょう。

ちなみに900mlはかなりの量でした。。。いくら飲み心地がよくてもほぼ1kgの飲み物を一気に飲むとおなかがタプタプになります。1日に3回くらい分けて飲んだほうが続きやすいのでは?と思いました。

自分の体重の経過も見ながら続けて行きたいですね!!


ビールというのはたいがいの国にあって、その国の土地柄がよく出るお酒だと思う。

お酒が好きで、特にビールが好きでよかった。ご当地ビールを頂く、というのは旅の一つの楽しみである。

フランスといえばワインという先入観しかなかったのだが、kronenbourg1664はそのフランスのトリコロールカラーでパッケージを彩る正当派ピルスナービールである。

よく見てみるとアルザス地方の醸造らしい。つまりドイツよりの国境地帯で、やはり本場ドイツの影響があるようだ。


ヨーロッパのビールは個人的になぜかベルギーのビールが印象に残っていてアルコール高め、味は濃いめというイメージだったのだが、


kronenbourgはとてもすっきりした味わいだ。ハイネケンのクセをなくした感じだが、かといって中国の青島ビールほどに後味がすばやく消えてしまうこともない。

もうすこし日本の店でも多く飲めるところがあればいいと思う。日本のビールが苦手な方にもその爽やかさを気に入っていただけるはずである。



『EQ』というアプリをご存知ですか?

どうやら、トヨタマーケティングジャパンが作成したアプリのことで、アプリを立ち上げると色んなCMがどんどん流れ、それを視聴者は評価する、きちんと評価をするとポイントがもらえる、そのポイントが貯まれば電子マネーとして使うことができるそうです。

上だと分かりづらいと思うので、アプリの説明文はちなみにこちら。

EQは、CMを見るだけで、現金や電子マネーが受け取れるアプリです。
通勤中の待ち時間や、休憩中などの、ちょっとした空き時間を活用して、ポイントを貯めることができます。
たとえば、毎日5分見た場合、1ヶ月で約600円~1200円程度※、貯めることができます。
※ ユーザー数とCM本数によって毎月レートは変動します。
貯めたポイントは、被災地義援金や寄付金に換えることや、Edy(エディ)などの電子マネーや現金に交換することができます。

きっとCM調査アプリとして開発されたんでしょうね。消費者からするとアプリを見るだけで金がもらえるわけですから、やらないよりやった方が良いですもんね。

ちなみにこのアプリ、少し前までアンドロイド版しかなかったのですが、最近iPhoneアプリも出たそうで、早速落として使ってみることにしました。

CMの評価は3段階あり、イイネ まぁまぁ びみょう の3つです。CMが流れた後、すぐに評価画面が出てきます。秒数が表示されるのでその間にどれかを選択しないとポイントはもらえません。最後まで画面を見ないといけないシステムはできているようです。

もう少しわかりやすい説明がアプリ内にありましたので、キャプチャした画面をアップします。




10ポイント1円計算なんですね。


色んなところに還元できるみたいですね。多くの人はEdyで電子マネーにするんじゃないでしょうか。




これが評価画面。右上にある数字が0になる前に評価しないとポイントはもらえないのです。




広告主の意見が載ってます。ごもっともですね。ただ、本当にちゃんと見てくれるのか・・・。



今見ていると当たり前ですがトヨタのCMが多いですね。他には明治のCMやDocomoのAKBが出てるCMなどなど、見たことあるものや、こんなCMあったんだーという新鮮なものもありました。

ただ、毎回評価はするのですが、毎回違うCMが流れるとは限りません。同じものが何回も流れることもあり、評価はどんどん惰性になってしまいます。

ちなみに、一番最初にアプリ立ち上げると利用者情報の入力を強いられます。これは年齢・性別・興味のあるジャンルなどで見せるCMを振り分けていると思います。広告主からしても決まったターゲットに対してアプローチをしたいところ。特にCMなんてマスメディアは幅広く伝わりますが、そこまで絞ったターゲットにアプローチをすることは難しいように思います。ですので、こういったアプリはある意味いいのかもしれません。ただ、クリエイティブ評価をする、となると 何が良くて、何が印象に残って、逆に何がいやで・・・ということには結びつきませんので、あくまでパっと見て、なんとなく好き!とかのファーストインプレッションを図るもの、と割り切る必要はありそうですね。

とかなんとかだらだら書いてみましたが、これで僕もお小遣いを稼ごうと思います。

真面目にやると月1200円くらい稼げるみたいです。年間にして14400円・・・。これは意外とでかいかも?継続的にやってみようかしら。

まだダウンロードしていない方はダウンロードしてみて、ちょっとした空き時間に小遣い稼ぎをしてみてはいかがですか?