タイトルのとおり、もう若干乗り遅れている感がありますがLINEをインストールしてみました。

前回050+の記事を書いたと思うのですが、こちらは完全に無料でLINE同士だとタダで通話ができるサービス。

(050+はIP電話番号を新たに付加してもらえ、固定電話や携帯電話にも安くかけられるサービスですので、同じIP電話アプリでも根本的には違う種類だと思っておりますがね。。。)


僕の周りでは女性の使用者が多い!会話というかメール?メッセージ昨日ばんばん使ってる人だらけです。というのも何か顔文字じゃなくてでっかいキャラクター?なんていうのあれ?

クマの「ブラウン」、うさぎの「コニー」、ハゲ坊主の「ムーン」とかいるみたい。あとイケメンのなんとかそれがこれ。








らしいです。


何かパラッパラッパーのキャラを思い出しますね。てかハゲ坊主て、いい方他にあるやろ。。。


誰やねん!って感じではありますが、何か結構受けてるみたいですね。いや、本当に職場の女性陣(スマホ持ち、ほとんどiPhone)の人たちはそれでメールのやり取りをしています。そんなに面白いのか)


て、よくよく調べてみるとメール機能はパソコンでもできるみたいですね。


メッセンジャーとかスカイプのめんどくさい『ログイン』って過程をすっ飛ばしているのでスマホならこっちの方がやりやすいでしょうね。その分これセキュリティとかどうなってんだろ。。。大丈夫?viberでは何か騒がれていたこともあったから、(以下申し訳ないですが勝手に引用してます。 http://hitobashirar.com/ipod-touch-viber%E3%81%8C%E5%8D%B1%E9%99%BA%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E7%96%91%E6%83%91%E3%81%AE%E4%BB%B6/  )

僕もこれをインストールした後、Dから聞いたため、テンションが一気に下がったのを覚えています。結局viberはそれ以降使わず。。。電波も不安定だし、着信の知らせがポップアップのみだし、何より周りがiphone利用者が多くてお昼は電話がタダだったということもありで、そこまで恩恵を受けませんでした。

こういうIP電話のサービスは便利なんですが、自分のアドレスデータとか通話記録とかどうなんだろう。素人意見なので勉強しないと全然わからないんですけどね。

と、ここまでウダウダ言っておりますが、懲りずにとりあえずインストールしてみましょう。


まず最初の画面。ブラウンが出てきます。

早速新規登録をしてみましょう。


国とキャリアを選べと出ます。


国選択画面です。いやものすごい多くありましたよ!!世界で300万ダウンロードでしたっけ。伊達じゃない!


僕はソフトバンクなので
ちなみに、一番最初の番号を登録の部分は 「今回はしない」にしときました。
利用規約を読みます。





メールアドレスを登録してみよう!と提案されるものの、、、いまは登録しないを選択しました。


すると早速使用画面が出てきました。

電話番号やアドレスを通知すると、アドレス帳に入っている人間がLINEを使っているかどうかを確認し、友達に追加してくれるみたいですね。その辺はfacebookとかskypeと同じですね。僕はとりあえず登録までをやってみただけなので、今は登録しないを連発してみました。

設定はとても簡単。あとは通話音質などは今後レポしていこうと思います!とりあえず編集内部で使ってみるか?


LINE・・・おすすめ?かどうかは次を待っててー!
タイトルの通り、地方インスパイアの二郎系ラーメン店レビューです。

まだオープンして半年ほどしか経ってない新しいお店。
場所は西宮市の阪神国道駅から西に歩いて5分ほどの国道2号沿いです。

18時過ぎにお店に入ってみると客は自分だけ。カウンターとテーブルで15人ほどのキャパの中、カウンターの壁際に座る。

実は二郎系は初めてで、ロットバトルに巻き込まれたり、ギルティを宣告されるかとヒヤヒヤでしたが一安心。

どうやら前に営業してた店の設備をそのまま使ってるみたい(いわゆる居抜き)。殺風景とも言えるぐらい店内はシンプルなまんま。営業時間なんか壁にマジックで直書きしてあるし、張り紙のたぐいも段ボールに書いて貼付けてるだけ。こだわりは味のみ!という直球勝負の男らしさが伝わる武骨な店内である。

あともちろん箸、水、手ふきなどはセルフサービス。勝手に棚から取って用意する。


二郎と言えばコールだが全く初めてなので麺は普通盛り、追加トッピングのコールもなしにしておく。このあとに人に会う用事があったので、とりあえずニンニク抜きだけお願いする。

で、出てきたのがこちら。




うあー、やっぱ東京は頭おかしいでぇ・・

全マシチョモランマとか都市伝説だろマジで・・


が、味は美味しい。しっかりと濃い醤油豚骨スープだ。麺もほどよい堅さで、食感も楽しめる。「豚のエサ」などと揶揄されるが野菜たっぷりで実はかなりヘルシーなのでは?!と思ったが、アブラのパンチ力パネェ・・ダイエット中の女子にはお勧めできない。。が、若き野郎どもにはなかなか挑戦しがいがあって、完食した暁にはひところの達成感が味わえる。他店の二郎に行ったことがないので分からないけども、結構正統派の味をくんでるのはないでしょうか。


初二郎の衝撃も覚めやらぬまま、なんとかスープまで完食した私はもちろんカウンターをしっかり拭いてから店主に挨拶してかえりました。

やっぱり野菜とアブラがうまかった。今度くるときは麺少なめ、野菜マシ、アブラマシで行こうと思います





久々の更新!間が空いてしまった!

年度末最後の詰めで時間がとれず、更新が滞ってしまいました。。。ごめんなさい!

ラジオもとってるのですが、編集が途中のままです!ぱぱっとやってすぐまたアップします!!



改めまして、新年度もよろしくお願いします!

では今日の話題は・・・財布!僕の使ってる財布について紹介します。

まぁネタがないわけじゃないですが、今日はライトな話題でいきましょ!w

これです。

M+とかいてエムピウと読むそうです。
なんかきれいに撮れないな。。。

はい、見てわかるとおり、ちょっと不思議な形をしております。よくある二つ折タイプや、長財布タイプとは全然違う形状をしております。これ実は1枚の皮でできているのです。といってもわかりづらいと思いますので。。。


この金具に引っ掛けて財布が空かないようにとめておきます。

パカっと開きます。


ペタンっとあけると・・・1枚の革になりました。全然普通の財布と形状が違いますね。
お札と小銭はどこに入れるの?カードはどこにいれるの?って気になりませんか!?



そして、続いてカード入れ。小銭をパカっとした部分にカード入れがあります。(わかりづらくてすいません。)これも意外に量が入ります。


そして、お札はどこ?ってな質問にもお答えします。スイカの入っている部分を持ち上げるとお札が顔を出しました。



小銭入れの下にスペースがあり、そこに忍び込ませるのです。お札はきちんと入りますし、シワになったりはしません。ただ、あまりに多いと入れるのに少し苦労しますがね。


さて、魅力は伝わったのでしょうか。。。


このM+という財布は村上 雄一郎さんという方がデザインされたそうで、シンプルで小さいが、機能性もしっかりある、いかにも効率的で上品な日本人らしい財布であると感じます。あまり言うと安っぽくなってしまいますが。

素材は植物タンニンでなめした天然皮革を用いており、手触りは最高ですね。それに使えば使うほど革に味が出て、深い色合いになってきます。私も買ったときはもっと明るい青でしたが、今ではだいぶ色が深くなっております。使えば使うほど愛着がわいていく財布であることは間違いないですね。
ちなみにこれが新品の色です。




ただ、注意したいのは、あまり小銭やカードを入れすぎないこと。確かにたくさん入りますが、パンパンに膨れた財布はみっともないです。(私もよくそうなりますが。。。)それに比較的柔らかい革なので、パンパンの状態にしっぱなしですと革が伸びてしまい、形がぼてっとなります。経験談なので間違いありません。。。ちょっとボテってしてしまってます。。。

それでも色の上品さと独特のデザイン性は他にないので、とても気に入ってますがね!





以下公式HPより抜粋の文章です。

育つ、ということ。
日々、呼吸する。汗する。触れ合う。
それは私たちの日常。生きている証です。
m+[エムピウ]の革製品も、生きています。
使い手が汗するとき、革も汗を含み、 使い手が呼吸しているとき、 革も呼吸しています。
一枚革を畳む、丸める、包みこむ…
そんなイメージから生まれるm+の小物やバッグ。
植物タンニンでなめした天然皮革の持ち味。
たしかな腕を持つ職人の丁寧な仕上げ。
日常のシンプルな動作によりそう機能性。
そこに使う人の手が重ねられたとき、m+はゆっくりと育ちはじめます。日々触れられることでしなやかになり、深い光沢と味わいが生まれてくるのです。
たとえ同じ製品でも、育ち方は千差万別。
使い手の日常が革を育て、ものもまた、使い手が重ねる年月を記憶しながら豊かな表情を刻んでいきます。
ともに育つ、ということ。
m+が考える、ものと人の関係はそこにあります。
(Interior Lifestyle Tokyo 2011 カタログより)

本当に持ち手とともに『育つ』財布。僕はしばらくこの財布を使って、自分色に染め上げたいと考えています。結構つくりも頑丈でタフな気もしますしね。さすが日本製!大事にします!

うまくまとまりませんが、このへんで!

M+ ぜひともチェックください!